AOKI TOSHIHISA

青木としひさは、那須烏山の未来を、あなたと共に拓きます。
「本気です」
青木としひさ

後藤静香 詩「本気」より
後藤静香(ごとう せいこう)とは
明治から昭和にかけて活躍した教育者・思想家。青少年の健全な育成に生涯を捧げ、心に響く言葉と実践をもって、人づくり・国づくりに貢献しました。その語り口は温かく、真心に満ち、短い言葉の中に深い人生観を宿しています。今なお、多くの人が彼の言葉に励まされ、生きる力を得ています。
BIOGRAPHY
略歴
昭和38年 | 7月20日生まれ |
---|---|
昭和57年 | 烏山高等学校卒業 |
昭和61年 | 専修大学法学部卒業/烏山信用金庫入庫 |
平成6年 | 烏山信用金庫退職/青木畳店経営 |
平成30年 | 那須烏山市市議会議員 |
令和4年5月1日〜 | 那須烏山市市議会議員(2期) |
令和5年5月10日〜 | 第13代副議長 |
令和6年5月30日〜 | 第13代議長 |
令和6年6月〜 | 南那須地区広域行政事務組合議会議員 |
資格
- 中学校教諭一級普通免許状(社会)取得
- 高等学校教諭二級普通免許状(社会)取得
- 防災士
- 公認 初級障がい者スポーツ指導員
- 健康住宅アドバイザー(NPO法人 日本健康住宅協会)